ガリレイドンナガリレイドンナ
絢紹的日常
プロフィール

絢紹 (けんしょう)

Author:絢紹 (けんしょう)
自己紹介と現在視聴中アニメのリストは【こちら

※当ブログは『Google Chrome』にて調整確認を行っています。他のブラウザでご覧になってる方はレイアウトが崩れて見える場合がございます。
※Firefoxは動画埋め込みページで表示が崩れる場合がございます。



TB、コメント大歓迎です!
リンクはフリーです。
ご自由にリンクしてやってください。
相互リンクも大募集中です♪
相互リンクしても良いよって方は、どこの記事でも良いのでコメントして頂けると喜んでお受けいたします。
※ただし無料動画系のサイトはお断りさせて頂きます。

↓エロゲブログは↓
絢紹的美少女游戏生活

↓ゲームブログは↓
絢紹@ダークのゲーム日誌

(当ブログと関係の無いコメントやTB、匿名でのコメントは削除させてもらいますのでご了承下さいませ。)

↓俺の永遠の歌姫↓

トラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

amazonでお買い物

まどか☆マギカ

魔法少女まどか☆マギカ関連
with Ajax Amazon

オススメ!

ランダム表示中

BLOOD-C 1話感想(ニコ生先行上映)
ニコ生2000人限定先行上映で視聴。

キャラ原案のCLAMPさんらしさのあるキャラデザでしたな。

WS000026_20110701230552.jpg
小夜はドジっ娘なのか?
父親大好きで、困ってる人を見過ごせないお節介焼きの良い人の見本のようなキャラが個人的には受付きれないが、いちいち反応する仕草が可愛いから困るw
冒頭の奈々様のアカペラの歌はちょっと痛過ぎるwwwww

それにしてもOPアニメがエロ過ぎるだろw
WS000025_20110701230553.jpg
○○肉見えてますよ~w

[Read More...]
スポンサーサイト



テーマ:BLOOD-C - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
そふてにっ 最終話感想
なんだかんだでちゃんとテニスやってたな~。
しかし、エヴァのパロネタだけは寒過ぎて引いたわ・・・。
エヴァパロがなければもっと個人的評価はたかかったんだがな~。

このまま大会編で2期もやって欲しいな~っと

テーマ:そふてにっ - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
まりあ†ほりっく あらいぶ 最終話感想
あいかわらず終始かなこがウザかったなwwwww

愛すべきバカも行き過ぎると居なくても全く支障がない主人公になってしまうw

実際、主人公なのに主人公扱いがあまりされないしw

でも、最終話のバースデーパーティーを待ちわびてるかなこの姿は可愛かったな。

やっべ、特に書くことないわw

テーマ:まりあ†ほりっく あらいぶ - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
戦国乙女~桃色パラドックス~ 最終話感想
異世界巻き込まれアニメその2

総評としては、ヒデヨシが常時可愛かったなと!
ヒデヨシ可愛いよヒデヨシ!だけでお腹一杯でした。

でもトクにゃんも可愛かった!
腹黒トクにゃんも最高!
つかピンク髪最高!

結局女しか居ないのにどうやって子供が産まれるのかという謎はそのままに終わったけどw

結局シロは何者だったのか?
っとおもったら最後にシロ登場で正体が明かされると思いきやめっちゃ引っ張って終わったわw
2期フラグを持たせつつ終了したけど、別に2期なくてもいいけどあったらあったらで嬉しいなっと。



テーマ:戦国乙女~桃色パラドックス~ - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
俺たちに翼はない 最終話感想
さて、一足早く最終回を迎えた俺つばの感想でも。

原作は未プレイ。

アニメの前半はぶっちゃけ退屈してたけど、多重人格発覚の頃から興味を魅かれて、カルラ登場ではまりましたw

しかし、主人格だと思っていた鷹志くんまでも作り出された人格だったとわw

で、主人格のヨージ君を奈落から引っ張りあげるための帰郷で過去の記憶を呼び覚ますと。
奈落の底に引き篭もった原因が意外と重くて参っちゃったね・・・。
自分が小鳩を守るために実の母親を殺害したと思い、その忌まわしい過去を忘れ去るために理想の兄である鷹志の人格を生み出したって事か。
鷲介と隼人は、心に大きなストレスを感じると現実逃避してしまう鷹志の変わりに、鷹志をサポートするために産み出された人格だったからヨージ君の事とかも最初は知らなかったのか。

世界が平和でありますように

ヨージ君は全ての人格を受け入れ、彼らと共生していく道を選び、卒業後は本格的に治療に専念するらしいけど、あんな最高な人格達を消すのは勿体無いw

後半、それぞれの人格がお世話になった人たちに事情を説明して回るヨージ君がそれぞれ関わりがあった人達に翻弄される様が面白かったw
記憶は共有してるので話題に齟齬が発生するわけじゃないけど、やっぱ人格も違えば性格も違うわけで、その微妙な本人達や周囲のズレた感じが良かったなw
しかし、ヨージ君が表に出ていてもふとした仕草などでそれぞれの人格の名残みたいなのが現れていたのは良かったな。

結局、最後はハーレムエンドかよ!
っと思ったけど、これ原作ではまだまだ続くのかな?
まだ続きがあるなら是非2期をやって欲しいぞ!


▲TOP
Steins;Gate 2話感想
今回は主要メンバーの顔見せ回。
今回もかなり駆け足で進んでいたけど、アニメの尺を考えるとこのくらいで良いのかな。
うまく要点だけをかいつまんで進んでるし、少なくとも視聴者が理解できないという事態だけは避けられそう。
今後どうなるかは分からないけどw

でも、タイムトラベル理論のディスカッションを省いたのは頂けませんな。
全部やらなくても良いいから、宇宙ひも理論だけでも語ってもらいたかったな。
一応タイムトラベルを題材に扱ってるんだから、その理論の一つくらい作中で語らせるべきだと思うんだが。

それにして、フェイリスたんの安定感がパネェっす!

電話レンジ(仮)の中からバナナが消えて、元の房にゲルバナとして戻ったところでの引きはGJ!

さて、そろそろ原作を進めるかなw


テーマ:Steins;Gate - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
Steins;Gate 1話感想
原作をちょうどプレイし始めた頃に1話放送。

ほとんどゲームと同時進行でアニメを視聴中。
1日1時間シュタゲをやる!w

原作はアキバから人が一瞬で消えて、その後ラボに戻ってアルパカマンと会話してるところまでやってて、その後にアニメ1話を観てゲームの続きをやったから、主人公が周囲との記憶の齟齬に気付くタイミングとかが違ってるからオレ自身さらに混乱してしまったw

とりあえず、2話観るまでにはある程度原作を進めておこう。
1日1時間でどこまで進むのかな?(そこにこだわるなよw)

とりあえず、1話に関しては特に感想は無し。
面白くなるのは2話以降だろうからね。

テーマ:Steins;Gate - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP

閲覧ありがとう♪

カテゴリ

最近の記事+コメント

リンク集

   管理者ページ

このブログをリンクに追加する

つぶやいてます

時計とかカレンダーとか

バナーだっぜ!

TVアニメ「ゆるゆり」スペシャルサイト 恋と選挙とチョコレート

RSSフィード