ガリレイドンナガリレイドンナ
絢紹的日常
プロフィール

絢紹 (けんしょう)

Author:絢紹 (けんしょう)
自己紹介と現在視聴中アニメのリストは【こちら

※当ブログは『Google Chrome』にて調整確認を行っています。他のブラウザでご覧になってる方はレイアウトが崩れて見える場合がございます。
※Firefoxは動画埋め込みページで表示が崩れる場合がございます。



TB、コメント大歓迎です!
リンクはフリーです。
ご自由にリンクしてやってください。
相互リンクも大募集中です♪
相互リンクしても良いよって方は、どこの記事でも良いのでコメントして頂けると喜んでお受けいたします。
※ただし無料動画系のサイトはお断りさせて頂きます。

↓エロゲブログは↓
絢紹的美少女游戏生活

↓ゲームブログは↓
絢紹@ダークのゲーム日誌

(当ブログと関係の無いコメントやTB、匿名でのコメントは削除させてもらいますのでご了承下さいませ。)

↓俺の永遠の歌姫↓

トラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

amazonでお買い物

まどか☆マギカ

魔法少女まどか☆マギカ関連
with Ajax Amazon

オススメ!

ランダム表示中

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト13話(TV未放映話)感想
私の夢・・・決まりました―。
私、ずっと先輩について行ってもいいですか?
先輩と一緒の夢が見たいんです。



BD最終巻についてるTV未放映話「空の音・夢ノ彼方」

TVの最終話の後日談的な内容だけどこの13話が真の最終回です。
これをTVでやっていれば評価がまた変わっていたと思う。

世界が終わりに向かっている

放送前から言われ続けていたけど、何故終わりに向かっているのか? 戦争が激化して来ているからなのかな?っとも思ってたけど、人が住めなくなった場所ノーマンズランドが荒れ果て荒廃した土地もしくは何かに汚染された場所かと思ったら、世界規模で砂漠化が進んでいたとは。(これも過去の戦争の影響だろうか?)
ここで初めて世界地図が登場。 しかしこの時代では正確な地図は作れなく憶測だらけで今の地図と違うところもあったけど、とりあえず地形は現在と変わっていない模様。
しかし日本がユーラシア大陸と地続きになっていたり旧時代の戦争の影響で地形が変わってしまった場所も結構あるのかも。
そして舞台になっているヘルベチアはやっぱり日本でした。
んで、ユーラシア大陸はほぼ全部砂漠で埋め尽くされていて、西のほうから逃れてきた人達の文化と元の日本の文化がごちゃ混ぜになったって感じなのかな?


13話ではカナタが色んな人に夢について聴いて回ります。
まぁ~聞いて回るのが目的ではなく、リオ先輩を探すついでに会った人達に聞いて回ったって感じだけど。

クラウスさんの夢=田舎にでっかい田んぼを持つこと(語ってる時すごく死亡フラグっぽかったw)

ユミナの夢=洋服の仕立て屋さん(あの服のセンスでwww カナタ同様今が天職だと思うw)

セイヤの夢=カナタと結婚すること(マセガキめ!!!!)

クレハの夢=軍医になって沢山の人を救いたい(冒頭で医学書読んでるシーンあったな)

ノエルの夢可愛いお嫁さん(俺が結婚してやんよ!)

リオの夢=世界のどこかにある生まれ変わった海や土地を探しに、飛行機を復活させ世界の果てのそのまた向こうまで行くこと(夢はでっかくロマンに満ち溢れてるぜ!)

番外編13話は、今まで語られなかった世界の状態をちょこっと語られたり、世界のどこかに再生した土地があるかもしれないとか、まだまだ戦争をしている国があるとか、最後にリオ先輩が自分の夢を叶えるために出て行く風なフラグがあったりと2期が出来そうな感じだったな~。
世界観が好きなんで、その世界観を掘り下げていく感じで是非2期を!!!!!

2期やるなら戦争が終わって1121小隊は解散しみんなそれぞれの夢に向かって歩いていく感じになるのかな?
ノエルの夢は・・・・・・まぁ~おいといてw フィリシアさんは砦でお留守番かw

この上目遣いなカナタめっちゃ可愛い!
カナタ
カナタ2

っとまぁ~色々と騒がれたアニメノチカラ第1弾。
改めて観てみてやっぱこの作品好きだなーって思った。
スポンサーサイト



テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト5話感想
「山踏ミ・世界ノ果テ」

ふっ!う゛う゛う゛う゛う゛う゛ふっ!う゛う゛!あ゛っく!

冒頭からいきなり緊迫した戦闘シーン?
な分けなく、タケミカヅチを使っての演習。
相変わらずハイテク戦車だな~。

クレハの「ド~~ン!」が可愛かったな。

とりあえず色々とシステムは動いてるし、スナイパーシステムも前回修復されたし、あと脚さえ付けば何とか戦場に出られるようになるのかな?

キョウ・ジュサンさん・・・・・・ノエルのジョークとかwwwww可愛いじゃないか!

クレハはクラウスが好きなのか!? おのれクラウス!と思ったが憧れ的な感情なのかな?

今回は、遠足と言う名の行軍。

フル装備で旧時代の監視装置の定期チェックの任務。
ちょっと軍隊っぽい。

そしてそんな重いサックを担いだ時の表情がこれである
さっく
レイプ目すぎてワロタwwwww
足もプルプルしててとても歩ける状態じゃないな。
リオさんからもうダメだと思ったら喇叭を吹けと言われすぐさま吹こうとするカナタや、獣がでたら発砲も許可するといわれたらすぐさま拳銃を抜こうとするノエルとか今回はギャグ要素に中々テンポが良くて面白かった。
つか、ノエルは何に対して発砲しようとしていたのか?wwwwwwwwww

「重い・・・」「うるさい!」

ノエルのキャラ崩壊っぷりがwwwwwww
感情むき出しのノエル面白すぎwwwww

クレハは髪下ろしてると大人っぽく見えてそれもまた良いですな~。

監視装置で表示される漢字は何か意味があるのかな?
音 羽 水 山 鳥 空 世 碧 葉 白 文 静 あと何だっけ?
何か意味ありげ、漢文っぽいところもあるけど、表示された漢字にまつわる物全てを守ってるんじゃないかな?っと、とりあえずは自己完結しておこう。
何かの複線っぽいけど、あまり関係ないんだろうな~。
ここが遠いようで近い未来の話だったら1話の谷底に居た首無し悪魔の骨とか説明がつきにくいもんな~。
ただインパクトを与えたかっただけのような気もするし、それも含め最終回まで楽しみに見てみますか。

後半は険悪なムードになりながらもカナタの天然ポジティブで何とか乗り越えゴール。

そこは、ノーマンズランドとの境、人が住める世界の果て・・・・・・。

過去の戦争のせいで荒廃して文明レベルが落ちてるってのは知ってたが、あそこまで世界が壊れていたとは予想外だ。
こりゃー完全に一度人類滅んでるレベルだろ。

最後は温泉回!

ですが!

タオルを身体に巻くとは何事か!!!

でもまぁ~
のえる
この色っぽいノエルが拝めただけでも良いか。


今回の見所は、リオVSイノシシ

さて、気になる次回は
次回はお遊び回ですか?

テーマ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト4話感想
「梅雨ノ空・玻璃ノ虹」

新しいレンズに応じてスナイパーシステム最適化を始めてください。

活用性云々は置いといて、やっぱ兵器だから脚より武器の修復の方が優先度高いのかな~っと思ったんだけど、単に今現在修復できる個所がそこだったってだけみたいだね。
脚は一体何時付くのかな?

カナタ覚醒!回だが、メインはノエル回。
クレハの存在が薄くなってるが考え込むクレハ可愛いよクレハ!
カナタに手を握られて「えっ?」という反応はどうとでも捉えられるよな~。
その反応も可愛かったが。
ナオミおばさん(笑)とノエルの「次の出荷は来月?」「あの娘は知っているのかい?」この意味深な会話は後半への伏線かな? 兵隊なのにらしくない来月の出荷・・・・・・。 何か商売でもしてるのか?
海に生物が存在しない世界か~実際問題そういう危機が訪れるかもしれないと言われてるからな。あり得なくもない。

ノエルの機械は好き、でも人殺しの兵器を怖いと思う人も居る、そんな葛藤もカナタの使う人次第という言葉で一先ず一件落着か?
微妙なレンズの音を聞き分けてオリジナルレンズの音に近いレンズを選別する、カナタの絶対音感が初めて役に立ったなwwwww
そのおかげでスナイパーシステムが復旧!
そしてノエルはこの笑顔である
ノエル
あ、惚れそう。

今回の見所、カナタとミシオの掛け合い、7歳児と気が合うカナタもやっぱあれなんだなwwwwww


さて、気になる次回は
http://www.sorawoto.com/theater/yokoku04.html
過酷な遠足回? 否!温泉回!


テーマ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト3話感想
「隊ノ一日・梨旺走ル」

ネジ巻き職人の朝は早い――(違

朝はやっぱりミソスープ!!!

今回も伏線をばら撒きながら物語は進んでいきます。

地元ではミソッカスと呼ばれていたカナタ。
慣れない環境で皆に迷惑をかけないように頑張っていたがついに熱で倒れてしまう。
リオはそんな姿を過去のトラウマと重ね合わせて取り乱してしまう。

この街には医者が居ないのか、そもそもこの世界に医者と言う物が存在しないのか。
そこらへんの議論はこちらをご覧になると面白いですよ。
http://www.syu-ta.com/blog/2010/01/22/064849.shtml

俺が視聴中に感じた事は、医者は首都にしか居ないのかな?っと(黒電話が最終手段の下りから)
医者や医療関連は貴重な為おいそれと頼れないのでは?
そこで病院の代わりに宗教家が独自に医療提供している?
中には生薬等を持ちえずに祈祷のみで活動している所もあり、その祈祷行為を詐欺に使っている連中も存在し、リオは過去にその詐欺にあって以来、協会関係を疎ましく思っているのかな?っと。

作中に流れた「Amazing Grace」讃美歌を聴くとこの先の展開に辛い出来事が待っているかのように感じてしまうが、何か感動的なラストが待っているのではとも思ってしまう。
この曲が後の伏線になるのか、3話限りのネタなのか・・・。

あと、タケミカヅチのハイテク高性能っぷりに驚いた!!!!
あれだけの科学水準を保っていた旧時代はいったどういった世界だったのだろうか?
遠くて近い未来の話っぽいけど、全然近くないような気がすのですがwwwww

新キャラのユミナさんはめちゃくちゃ可愛いですね!
シスターのような巫女さんのような服装が両方好きな自分には最高です♪


今回の見所は、クレハの見事なブリッジ?
クレハ
いや、何かもうそのままの格好で走り去っていく姿がシュールで笑ってしまったw


さてさて、気になる4話の予告はこちら
http://www.sorawoto.com/theater/yokoku03.html
次回はノエル回! やべぇ~ドッキリサービスカットが気になる!

「ちなみに下着は上下黒」

簡単感想とか前回の記事で書いてたけど、結構普通に長く書いたなw

テーマ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト2話感想
『初陣・椅子ノ話』

2話からOP映像付いたけど、あれは完成形なのかな?
静止画なOPでちょっとびっくりしたけど、背景は伝説になぞってあるのか~。
各キャラが色っぽいというか艶っぽくいつもと違った感じだったな。

さて、今回は次回予告で会った通りある惨劇が起こるはずもなく初任務?のお話です。

2話はクレハのターン!
リオがカナタに構ってばかりで焼きもち妬いてるクレハが可愛すぎる!
序盤はとにかくカナタに突っかかったり、先輩風吹かせまくったりともう見ていてニヤニヤが止まらない。
鳴ったら一大事なホットラインは・・・・・・一度も鳴った事無いんだろうな~(笑)
配備されている戦車、「タケミカヅチ」結構凄い戦車らしいけど壊れてて修理中。
旧時代の遺産な為に整備マニュアルも無く、部品も殆ど無いとか・・・。
ん? 旧時代だと・・・????
ここでのクレハの言葉は本当にこの部隊が大好きなんだな~っと思った。
それが上からお荷物とか言われてて色々と悔しいんだろうな~。

今回はクレハのターンですが、ノエルも忘れてはいけない!
食事中に眠って食卓に顔面ダイブとか、幽霊調査に対して「ヤダ、怖いから」と即答する所とか、声優が悠木碧ちゃんとか!(そこかよ!w)

まぁ~そんな感じで、ノエルとカナタが幽霊を見たという話が本編です。

[Read More...]

テーマ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1話感想
【響ク音・払暁ノ街】

2010年地上波放送1発目は、アニプレックスとテレビ東京によるオリジナルアニメプロジェクト『アニメノチカラ』第1弾のこの作品。

キャラ原案の岸田メルさんの絵が大好きなので期待してたら、キャラデザで全く違う(けい○ん!ぽい)絵になっていて残念な気持ちになったな~。

でもまぁ~可愛いから全然OKだけどね!

作品のほうはと言いますと、第1話だからなのか、アニメノチカラだからなのか、凄く気合が入ってましたね。
印象としては凄く丁寧に作られている感じがしました。
世界観や舞台背景が個人的に好みの物だったので今後も楽しみです。
色々と文化がごちゃ混ぜだけどwwwwww
OPも世界観とマッチしていて良い雰囲気をだしていましたね。


軍隊ものっぽいのに主人公が喇叭手とか、話の展開的に全然先が読めないよな~。
まぁ~休戦中って設定らしから、ほのぼのとした軍隊生活を描いていく作品なのかな?

そして、主人公のカナタなんだが・・・・・・・・・・・

なにこの可愛い動物は!

表情や仕草がいちいち可愛い! ちょっとウザい感じも良い!

湯加減を聞かれて「はい幸せです!」とか、「お風呂ごちそうさまでした!」とか不思議な感性を持っているというか変人なのか?wwwwwwww
そして忘れていたがこのカット!
ソラノオト
テレ東なのにパンツ解禁!
しかし全然エロくない健康的な感じですが、逆にそれが良い!
絶対音感を持ちながらまだ喇叭が下手くそだったり、方向音痴だったり、素敵感動屋だったり、もうカナタ可愛すぎる!!!!
声優さんも新人でこれがデビューなのかな? カナタと声も合ってて上手くて良いね。


谷底にあった伝説の羽の生えた首無し悪魔っぽい骨とか今後絡んでくるのだろうか?

EDは世界観ぶち壊しの空気嫁的な感じですが、曲自体は大好きです。
世界観よりも5人の少女達の日常的な感じで捉えるとEDも良いんじゃないかな?

さてさて気になる2話の予告は↓
http://www.sorawoto.com/theater/theater09.html
次回はひぐらし展開?wwwwwwwwwwwwwwww(嘘予告wwww)

テーマ:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP

閲覧ありがとう♪

カテゴリ

最近の記事+コメント

リンク集

   管理者ページ

このブログをリンクに追加する

つぶやいてます

時計とかカレンダーとか

バナーだっぜ!

TVアニメ「ゆるゆり」スペシャルサイト 恋と選挙とチョコレート

RSSフィード