ガリレイドンナガリレイドンナ
絢紹的日常
プロフィール

絢紹 (けんしょう)

Author:絢紹 (けんしょう)
自己紹介と現在視聴中アニメのリストは【こちら

※当ブログは『Google Chrome』にて調整確認を行っています。他のブラウザでご覧になってる方はレイアウトが崩れて見える場合がございます。
※Firefoxは動画埋め込みページで表示が崩れる場合がございます。



TB、コメント大歓迎です!
リンクはフリーです。
ご自由にリンクしてやってください。
相互リンクも大募集中です♪
相互リンクしても良いよって方は、どこの記事でも良いのでコメントして頂けると喜んでお受けいたします。
※ただし無料動画系のサイトはお断りさせて頂きます。

↓エロゲブログは↓
絢紹的美少女游戏生活

↓ゲームブログは↓
絢紹@ダークのゲーム日誌

(当ブログと関係の無いコメントやTB、匿名でのコメントは削除させてもらいますのでご了承下さいませ。)

↓俺の永遠の歌姫↓

トラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

amazonでお買い物

まどか☆マギカ

魔法少女まどか☆マギカ関連
with Ajax Amazon

オススメ!

ランダム表示中

これはゾンビですか? 8話感想
「えへ、学園妻です」

トモノリが歩の嫁になる為に奮闘したり、セラへ指令がきたり、セラが猫耳ニャ~は中の人的に被ったり(原作でもあったので中の人に合わせたわけではない)ハルナが嫉妬して歩にキスをせがんだり、夜野さん映ったり、ユーが居なくなったりと色々あったけど、今回はもうトモノリしか見えなかったwwwww
妙子とかなみも今回は出番多くて良かったな。

WS000291.jpg
WS000292.jpg
WS000293.jpg
WS000294.jpg
WS000296.jpg
トモノリのシャワーシーン!
おっぱい!おっぱい!

WS000297.jpg
WS000298.jpg
WS000299.jpg
裸エプロンにロリノリ!
ヤベー!可愛過ぎるぜ!
これは何度でも萌死ねる!


WS000301.jpg
WS000302.jpg
今日はもうお腹一杯ですごちそうさまでしたw

[Read More...]
スポンサーサイト



テーマ:これはゾンビですか? - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
これはゾンビですか? 7話感想
「おい、お前どこ中だよ?」


ってことで、プロローグも終わり今回からやっと本編が始まります!

そう・・・



いよいよトモノリ参戦!


ってことで、このままではトモノリ可愛いで終わってしまいそうなのでちゃちゃっと今回の要点だけでも。

前回、連続通り魔事件というか歩がゾンビになった経緯の話が終わり本格的にラブコメへ突入ですw
ハルナの天才設定は健在だが何気にユーも天才だよな。
そして久しぶりにメガロ登場。
しかも複数も、しかし今回のメガロさんエロエロっすなw
原作では、ここら辺でハルナがメガロの魔力を受けても平気になってるんだけど、アニメではまだメガロの魔力で動けなくなってるな。
ここら辺は差別化はしないんだな。
でも差別化しないと、とんこつラーメン1撃でメガロがやられるというむちゃくちゃな展開の説明に一味足りないような気もするけど。
そして、ハルナのデタラメな七夕イベントが凄く幸せ家族演出でやばい!
みんなのポニテも最高!
こういうあたりまえな日常風景を幸せ一杯で描かれると、前回の夜の王の引きを考えると鬱展開への布石のようで・・・。
WS000228.jpg
WS000229.jpg
WS000230.jpg
WS000231.jpg

最後にサラス登場!
そしてエロメガネ登場!
男のロマンアイテムですな!

そんなこんなで感想終わり!

以降はいつもの如くだらだらいきます。

[Read More...]

テーマ:これはゾンビですか? - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
これはゾンビですか? 6話感想
「そう、私は死を呼ぶもの」

※今回はキャプ画像ありません


アバンのBGMがかっこよかった。

連続通り魔事件解決編ですね。
歩が奪ったと思っていたハルナの魔力は実はユーが奪っていた。
なので魔装少女にもなれますよ。
しかし、ここの呪文で喋ってくれると思ったがやはり喋りませんでしたかw
折角の衣装がプレートアーマーとガントレットのせいで変な違和感が。
ハルナや歩みたいに全裸にならないのは、あのプレートアーマーとガントレットがS級なんたらの特注品だからってことでw

ここで歩にも魔力が少なからずとも宿り変身出来た謎。
それはユーの近くにずっと居た歩がユーの魔力の影響を受けやすいって事だっけか?
もう忘れたわw

「セブンスアビス」
まさか、アニメでしかもこんな序盤でこの言葉を耳にするとは思わなかったな。
セブンスアビスの話を中途半端に絡ませない方がいいと思うが・・・。

ユーのガントレットは魔力無効化機能が付いてるので一切の魔力攻撃が効きません。
そして彼女が「死んで」と言ったら即座に死んでしまう。
ある意味最強ですが、ユー本人には戦闘力なんて皆無なので対抗策を練られては全くの無力です。
そもそも心優しいユーにそんなことして欲しくもないからね。

京子のリミッター解除設定はオリジナルだが、そもそも魔力を高めるのに人体強化とか意味なくね?wwwww

そして実はこの戦いを見ていた大先生。
普通に出てきたから拍子抜けしたな~。
原作では歩が京子に止めを刺す寸前にこの世界に現れて、目の前で自分の教え子が殺されそうなのを見て京子を守ったんだけどね。
大先生は事情を知らないので、教え子を殺そうとした歩とバトルに突入、変身無しで変身後の歩を圧倒する強さを見せ付けるんだけど、アニメではただ炎出しただけなのでイマイチ強さの加減が分からなかったよな。
でもまぁ~大先生とのバトルまで描いてる尺なんてないだろうからこれで良かったのかな?

そして夜の王登場。
今後、このまま行くとユーのブチ切れるシーンが見れるのか?


テーマ:これはゾンビですか? - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
これはゾンビですか? 5話感想
「ええ、京豆腐どすえ」


あなたは何回殺せば死ぬのですか?

前回、サラス登場か?とか言ったけどサラス登場時の案件は京豆腐じゃなくて魔装兵器の案件でしたね。

今回はついに京子の本性が!
って、もうみんな薄々気付いていたと思うんですが。
でも、アニメではこれでもか!って位に京子を怪しませておいて、前回の最後で殺してミスリードっぽくしておいてやっぱり犯人でしたって持ってきましたね。
原作では病院で死んでないから原作既読でも前回の京子の死は困惑してしまいました。
京子が10回ほど生き返る事は知ってたけどねw
でも、良く見たら自殺だったしね。
しかし、記憶操作出来るなら死んでから病院を出る必要はなかったんじゃ?っと思った。
憶測だけど、腕の怪我は自分でつけた本物の怪我で、それを治すために一旦死んでリセットしたのかな?っと。
どうせ、京子の特性を利用しただけのただのスタッフサイドからのドッキリっぽいけどねw

京子はこの作品で3番目に好きなキャラなのでやっと本性出てきて嬉しいです。
ちなみに1番はトモノリ、2番はユーです。
っと、今回トモノリきたね!
WS000209.jpg
今回はセリフっぽいのもついたし!

で、京子の話へ戻ると。
京子は
・魔装少女
・吸血忍者の力を持っている
・メガロの魔力も持っている

というチート属性です。
あの竜巻が吸血忍者の持つ能力ですね。
持っているのは能力だけで、体質は普通なので血も吸わなければ不死身でもありません。
生き返るのはフェニックスの尾を一杯持ってるからだと思ってもらえれば今は良いです。
生き返るネタ晴らしはたぶん次回にあるでしょうから。

次回は大先生登場! 原作1巻のクライマックスです!

[Read More...]

テーマ:これはゾンビですか? - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
これはゾンビですか? 4話感想
「ちょ、俺輝いてる?」


今回はユーの能力のネタばらし。

・ユーの持つ魔力は膨大で不安定なので感情が動いただけで周りの運命を変えてしまう、だから感情を出す事が許されない。
・ユーの血は不老の力を与えてしまう。
・ユーの心臓は膨大な魔力の源
・ユーの発する言葉にも魔力が込められており、ユーの言った通りに力が発動してしまう。(力が発動したときに頭に激痛が走るペナルティ有り)
・ユーの手には傷を癒す力がある、しかし治した傷と同じ痛みをフィードバックしてしまう。


これだけ見れば最強キャラなんだが、ユー本人には戦闘能力が全く無い+物凄く優しい性格なので争いには向かない。
いつも付けているガントレットや鎧は魔力を抑える物であってコスプレではないと。

以前、ハルナが死ねと言った時に怒ったのも、自分の能力によって言の葉の重みを身を持って体験しているから。
ユーが「死ね」と言ったらそれを聞いた人は全員死んでしまうという事なんですね・・・重過ぎる・・・。
コンビニ前での「面白かった」「だから二度とするな」は、感情が動いてしまって相手の運命が変わってしまうから。
でもまぁ~歩とのやり取りで楽しいと感じてしまったので歩の運命が変わってしまって殺されてしまうんですが。
その責任を感じて歩をゾンビとして蘇らせたって所なのかな?
ユーが歩を蘇らせた理由ってのはまだ語られてない気がするのでまぁ~俺の予想でw

WS000181.jpg
WS000182.jpg
WS000183.jpg
WS000184.jpg
ユーが自分の事を話した事で歩に嫌われると思って泣いてしまうシーンが凄く切なかった。
しかし、歩はそんな運命なんて俺が何とかしてやる、だから感情を殺す必要は無いって言い放った所は素直にカッコイイなと思った。
ここでユーが泣いちゃったので厄介なシロナガさんが出てきたしまったという流れは自然で良いな。
ハルナが結界でシロナガさんを支えてるシーンで、魔力回復してるじゃん自分で変身して戦えよっと思った方が多いと思う。
でも、簡単な結界を張る位の魔力しか回復してないのでまだ魔装少女になって戦う事は出来ない。
歩はゾンビなので魔装少女によって強化された肉体を使って普段以上のゾンビパワーで戦えるのでハルナより戦力になるって感じかな?

犬の人が夜の王の話をしてたので、6話までに1巻の内容まで終わらせるんだろうな~展開が早ければ5話で1巻の内容が終わるかな?
やっぱ今期は3巻の内容までやるっぽいな。

次回は、大先生とサラス登場か?
WS000175.jpg
WS000174.jpg
大先生はまだ声だけかな?

そして、先行スチルにトモノリが!
久々に登場だ!
台詞はあるんだろうか?

[Read More...]

テーマ:これはゾンビですか? - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
これはゾンビですか? 3話感想
「そう、髪型はツインテールに」

今日は金朋地獄だったな
アバンのプリンメガロ、妄想ユー、ボーリングスコアの声と盛り沢山w

3話で歩の家族の話がチラっとでましたね。
まぁ~アニメでは親の存在ってのは下手にリアルになってしまうので、こういう風に海外へ行ってて不在か、一人暮らしか、居ても変な性格の親か、声だけの出演ってのが決まってるよなw
これで一人暮らしなのに一軒家っていう疑問が解消されたかと・・・疑問に思ってた人が居たのかはわからないけど。

2話の感想のときに3話でシロナガさんまで出るのか?っと書いたけど、今回はシロナガさんまでは行かず、京子のお見舞いに行ったところまででした。
ちょっとここに来て展開が遅くなったな。
ボーリングの話までの下りがムダに長い。
サービスシーンは有難いがちょっとテンポが悪くなってきたな~っと。
※公式より、3話はヒロイン3人の親密度を高めるための回だったそうです。
確かに1クールアニメだと3人の関係さが薄まるかもしれないのでこれも有りだなっと思いました。


ハルナ達がボーリングに来てる理由として、プリン争奪戦の決着を付ける為~な流れに持っていったのはいいけど、肝心の3人のボーリング対決の勝敗が描かれてないしw
原作では3人ともパーフェクトゲームで引き分けになってたな。

今回初登場した京子、OPで一瞬しか映ってないこのツインテロリ巨乳ですがこの作品では非常に重要な立ち位置のキャラです。
そういや、京子の髪を降ろした姿って初めて見たな~、ツインテより降ろしてた方が可愛いよ!

さて、次回はシロナガさんと犬の人登場!
1話以来の久々のメガロ戦闘!
変身できなくなったハルナの見せ場もきっとバッチリだ!w
WS000172.jpg
WS000171.jpg

て、今日トモノリ出てねぇよ!

[Read More...]

テーマ:これはゾンビですか? - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP
これはゾンビですか? 2話感想
「いえ、吸血忍者です」

アバンの出だしが切ないメロディーをバックにちょっと回想シーン。
曲と映像処理が凄く幻想的でユーが天使にしか見えない
WS000079.jpgWS000080.jpg
WS000081.jpg
WS000082.jpg

な~んて浸ってると前回の引きの続きからwwwww
この温度差をどうにかしろwwwww
WS000083.jpg
でもちょっと歩が可愛いと思ってしまったw
前回の女装バレは魔法の力で全員の記憶を消して解決。
しかし、携帯のメモリーまで消せるのか?w

さて、今回のお話は

・ハルナの弁当
・セラ登場
・ユーとの出会い


の3本です!w

ハルナの弁当は原作通り究極卵焼き、身体が痺れる程上手い卵焼きは改良版卵焼きだったはずだがw
補足として、ハルナは卵焼き以外の料理もプロレベルの上手さです。
しかし、作るのは毎回1品だけだがw

そしてイキナリ現れた吸血忍者のセラさん
けしからんおっぱいの持ち主です

訪れた理由は、ユーの同意を得て同行を求める事。
この時点ではこれ以上の理由は語ってないけど、ユーの能力に関する事での依頼という事で今は良いのかな?
次回位にちゃんとした任務の内容を教えてくれるのかな?
秘剣、燕返し八連は、回りに舞っている木の葉を刃に変えて四方八方から燕返しを繰り出す技だったはずが、アニメでは完全に剣先から衝撃波のような物を飛ばすちゃちな飛び道具になってたな。
ここだけは残念だったな。 木の葉を巧みに操って戦うのがセラの戦闘スタイルなのに勿体無いな。
俺もセラさんに

クソ虫と罵られたいです!

「面白かった」
「だから二度とするな」
「軽々しくその言葉を使うな」
「死ぬのはつらい」


今回のユーの台詞一つ一つが後の伏線になっているので、先の展開を知っているとちょっと泣きそうになってしまう。
次回は京子登場回とシロナガさんとの戦闘かな?
ツインテロリ巨乳の京子に早く会いたい!
シロナガさんとの戦闘はかなり派手になりそうだがアニメではどうなるんだろう?
先行PVでちょっと流れてたけど期待できそうだな。

[Read More...]

テーマ:これはゾンビですか? - ジャンル:アニメ・コミック


▲TOP

閲覧ありがとう♪

カテゴリ

最近の記事+コメント

リンク集

   管理者ページ

このブログをリンクに追加する

つぶやいてます

時計とかカレンダーとか

バナーだっぜ!

TVアニメ「ゆるゆり」スペシャルサイト 恋と選挙とチョコレート

RSSフィード