「救出行」
アニメノチカラ第2弾!
アニメノチカラ3部作は時代が違う同じ世界観とか話が出てるけど、あんま先読みしすぎても面白くないよな。
舞台は1931年上海。 日本陸軍に存在した『桜井機関』。 そこに所属している特殊能力者たちのお話。
それぞれの特殊能力に何かしらの制限があるのは良い。 能力系の作品で何の枷もなく能力使いまくるのは色々破綻しかねないからね。
三好葵 能力=サイコキネシス(時間制限付き) ある大物政治家の隠し子。婚約者が他界しており失意の最中桜井機関へ誘われる
伊波葛 能力=テレポート(使用回数制限有り、自分の視覚範囲内しか跳べない) 武人の家系で典型的な軍人タイプ。 過去の出来事から自分の能力をあまり使おうとはしない
苑樹雪菜 能力=サイコメトリング(特に制限無し、花の香りを嗅いで集中力を高める) 良い所のお嬢様、行方不明の兄を捜すために桜井機関へ参加する。 紅一点! 雪菜可愛いよ雪菜! 冷静でカッコいい女性と思いきや結構ドジっ娘とか! やばい萌える! 声優さんもこの作品が初挑戦ながら良い感じです♪
鍵谷棗 能力=望遠、透視、暗視(月の光で性能うp) 雪菜の使用人、表向きはそれを隠してる。 この人の能力って地味に凄くね?
って事で、ナイトレイドは雪菜の為に見続けますwwwwwwww
色々書きたいけど1話はこんな感じで良いかな?
2話予告
- 関連記事
-
テーマ:閃光のナイトレイド - ジャンル:アニメ・コミック
|